アナウンス
- 「オープンソース」商標所有の外部委託を終了し、商標イニシアティブでの管理へ移行日本国内で商標登録している「オープンソース/Open Source」(第4553488号)の外部への所有委託を終了し、当会の商標問題対応を行う「オープンソース商標イニシアティブ」の管理下に置いたことをお知らせします。
- 「オープンソース商標イニシアティブ」にて二件の商標登録が完了一般社団法人オープンソース・グループ・ジャパン(理事長:佐渡秀治)は、オープンソースの商標問題に対して包括的対応を行う「オープンソース商標イニシアティブ」の取り組みにて初となる二件の商標登録が完了したことをお知らせします。
- オープンソースプロジェクトの商標問題に対して包括的に対応する「オープンソース商標イニシアティブ」を立ち上げオープンソースの普及、啓蒙活動を推進する一般社団法人オープンソース・グループ・ジャパン(理事長:佐渡秀治)は、続きを読む “オープンソースプロジェクトの商標問題に対して包括的に対応する「オープンソース商標イニシアティブ」を立ち上げ”
- デジタル庁の創設に向けたオープンソース・グループ・ジャパンからの提言1998年にシリコンバレーにてオープンソースという概念と言葉が誕生して以来、我々はそのソフトウェアライセンスの続きを読む “デジタル庁の創設に向けたオープンソース・グループ・ジャパンからの提言”
- 一般社団法人オープンソース・グループ・ジャパン、設立のお知らせ当会は、2020年9月28日付にて改組を行い、一般社団法人オープンソース・グループ・ジャパンとして設立を登記し続きを読む “一般社団法人オープンソース・グループ・ジャパン、設立のお知らせ”
- Webサイトリニューアルのお知らせオープンソース・グループ・ジャパンのwebサイトをリニューアルしました。より使いやすく、よりわかりやすいWeb続きを読む “Webサイトリニューアルのお知らせ”
- オープンソース商標の代理所有者の移転を承認オープンソース・グループ・ジャパン2020年2月1日 オープンソース・グループ・ジャパンでは、「オープンソース続きを読む “オープンソース商標の代理所有者の移転を承認”
- オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願いオープンソース運動初期の頃に日本国内の有志数名が集まったOpen Source Group Japanという続きを読む “オープンソース商標についての解説と不使用取消審判への対応のお願い”
イベント
- オープンソース・ウェイ 2005 (後援)
- オープンソース・ウェイ 2004 (後援)
- オープンソース・ウェイ 2003 (後援)
- オープンソース・ウェイ 2002 (後援)
- オープンソースまつり 2001 (後援)
- Linux Conference 2000 Fall (後援)
- Perl/Ruby Conference 2000 (後援)